競馬の魅力は何といっても、万馬券などの高額の配当を当てることにあると言っていいでしょう。
この万馬券とは100倍以上の配当の付く的中馬券のことで、比較的人気のない馬が絡まないとそのような高配当にはならない為、もちろんそう簡単に当てることができる訳ではありません。
大きな配当の付く馬券を当てるのは確かに競馬の一番の魅力ですが、一発逆転のような考え方をしないと当てるのは難しいと言えます。
何より、高配当を狙う為には、誰もがこの馬が勝つことはないだろうと思っている馬に賭ける必要があります。競馬では基本的に、勝つ可能性が高いと思われる馬ほど配当は低くなります。よって、高配当ばかりを狙っていては、いくらお金があっても足りません。
競馬で儲けようと思った場合、そのような考え方は捨てなくてはいけません。
競馬で堅く儲けていく為には、比較的配当の大きい、1着と2着、場合よっては3着までを当てる連勝馬券は買わずに、基本的に3着までに入着すれば的中となる、複勝馬券をメインに購入していくことをおすすめします。
この複勝馬券は1頭の馬に対して投票を行う方式で、8頭立て以上の場合は3着まで、それ以下の頭数の場合は2着までにその馬が入着すれば的中となります。
こう聞いただけでも当たりやすい馬券だと分かると思いますが、その分配当は低く、とても人気のある馬で、1着になる可能性がかなり高いと思われるような場合には、1倍の等倍返しのことさえあります。
その為、全レースで購入してはとてもプラスになるのは難しいので、一番人気ではあるけど、そこまで配当が低くないといったケースを狙っていきます。
一番人気になるような馬は、そのレースのメンバーの中で強い方なのは間違いありません。それに加えて、かなり勝つ確率が高いと思われる場合はすごく配当が低くなってしまいますが、それほど堅いとまでは思われていないケースだと、1番人気の複勝馬券でも、2倍やそれを超える配当になることがあります。
複勝馬券は基本的に3着までに入着すれば的中です。一番人気の馬が3着までに入るのはそう難しいことではありません。むしろ1着になってもおかしくないので、このようなケースでは、複勝馬券より配当の高い、1着だけを当てる単勝馬券で狙っていきたいところでもあります。
競馬でコツコツと儲けていくには、このように大きな配当は求めようとせずに、確実に当てられると思われる複勝馬券を、比較的配当が高い時に狙っていくことが大切になります。
場合によっては単勝馬券と併用するなど、狙ったレースで利益を出せるように、うまく馬券を購入してみましょう。
コメントフォーム